
『Stay Home』Kindleで電子書籍セール中
しばらくは、コロナ騒動で在宅勤務、自宅待機が続きそうです。本日から、AmazonでPC関連の電子書籍のセールが開始になっています。 ...
映像の事、Cinema 4D、Houdini、UnityやAfter Effectsの事など綴ります。
しばらくは、コロナ騒動で在宅勤務、自宅待機が続きそうです。本日から、AmazonでPC関連の電子書籍のセールが開始になっています。 ...
2019年早くも1月が終わってしまいましたね、体調管理はしっかりとし今期を乗り越えましょうね。ここ最近、寝ても覚めてもひたすらHoudini...
昨年からご縁があり、Unityでのゲーム制作に参加、ここ最近はずっと UnityHoudiniAfter Effects に...
少し前に日本語版が出た『DaVinci Resolve 14 公式ガイドブック』を購入していました。本日はこちらの紹介になります。 ...
またまた、随分と久しぶりの更新になります。前回ブログに記載をしましたが、SNS配信の為の動画を1,000本作って欲しいと言われ、 ...
こんにちは、早くも1月の後半となりましたね。本日も書籍を読み終わりましたので、ご紹介をさせて頂きます。
こんにちは、早くも1月の後半となりましたね。このままで行くとあっと言う間に3月を迎え新しい期になりそうです。笑って過ごしましょうね。 ...
時間の合間合間を利用して、昨年販売された 『はじめてのCinema 4Dモデリングからモーショングラフィックスまで 基本が学べる』を無事に読...
Cinema 4Dで書き出しが終わり、After Effectsで合成も上手く行き、映像が『完成!!』と言う事にはまずなりません。 ...
前回のブログでは、After Effectsの本の紹介を行いましたが、今日はCinema 4Dの本の紹介になります。 ただ、C...