読み・書き・学ぶ

映像の事、Cinema 4D、Houdini、UnityやAfter Effectsの事など綴ります。

フォローする

  • Cinema 4D
  • X-Particles
  • Cycles 4D
  • Houdini
  • Unity Shuriken
  • チュートリアル
  • メイキング
  • After Effects
  • Premiere Pro
    • Photoshop
    • Illustrator
  • 映像制作
  • サイトマップ
Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その8 『ゴースト・イン・ザ・シェル Ash Thorp』

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その8 『ゴースト・イン・ザ・シェル Ash Thorp』

2017/5/5 After Effects, Cinema 4D, メイキング, 映像制作

Cinema 4Dで制作された動画の紹介ですが、7回目は絶賛公開中の映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』攻殻機動隊です。 映画『...

記事を読む

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その7 『Dysco Simon F. A. Russell』

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その7 『Dysco Simon F. A. Russell』

2017/5/4 Cinema 4D, メイキング, 映像制作

ゴールデンウィークに突入をしましたね。天気も良くすごし易く、絶好のお出かけ日和になっていますね。映像制作の方はお休み関係無いかもしれませんが...

記事を読む

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その6 『PTEROIS Nico Bolacha』

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その6 『PTEROIS Nico Bolacha』

2017/5/3 Cinema 4D, チュートリアル, メイキング

このブログを書く際に自分のVimeoの好きをさかのぼっているのですが、これが楽しくて良いですね。次々と紹介をしたい作品、すっかり忘れていた物...

記事を読む

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その5 『DROPLETS Simon Fiedler』

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その5 『DROPLETS Simon Fiedler』

2017/5/2 Cinema 4D, チュートリアル, メイキング, 映像制作

2017年 5月1日beepleさんが毎日1作品制作するeverydayプロジェクトが10年目を向かえましたね。記念すべき10年目どんな作品...

記事を読む

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その4 『Gullruten 2013 Jørgen Håland』

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その4 『Gullruten 2013 Jørgen Håland』

2017/5/1 Cinema 4D, メイキング, 映像制作

Cinema 4Dで制作された動画の紹介ですが、4回目はゴージャスな映像の紹介をさせて頂きます。完成物は僅か17秒と、数秒のワイプなのですが...

記事を読む

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その3 『Round Trip David Gruwier』

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その3 『Round Trip David Gruwier』

2017/4/30 Cinema 4D, チュートリアル, メイキング, 映像制作

Cinema 4Dで制作された動画の紹介ですが、3回目はかっこいいではなく『かわいらしい』映像の紹介をさせて頂きます。格好良い物だけではなく...

記事を読む

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その2 『Guillaume Combeaud Vidéotron – Club à Volonté』

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その2 『Guillaume Combeaud Vidéotron – Club à Volonté』

2017/4/25 Cinema 4D, メイキング, 映像制作

国際放送機器展NAB(National Associations of Broadcasters)2017が開催されており、こぞって、プラグ...

記事を読む

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その1 『SKILLS  Marc Urtasun  』

Cinema 4D で制作されたかっこいい映像 その1 『SKILLS Marc Urtasun 』

2017/4/24 Cinema 4D, メイキング, 映像制作

先週販売された、『はじめてのCinema 4D モデリングからモーショングラフィックスまで基本が学べる』の書籍が今日届きました。 ...

記事を読む

Cinema 4D オススメ チュートリアル.20 振動する物体 振動エクスプレッション

Cinema 4D オススメ チュートリアル.20 振動する物体 振動エクスプレッション

2017/4/22 Cinema 4D, チュートリアル, 映像制作

Cinema 4Dの操作を学ぶ際に、オススメをする簡単なチュートリアル20個目です。練習とはいえ、恰好の良い物を作りたいですよね。こちらの動...

記事を読む

Cinema 4D オススメ チュートリアル.19 抽象的な物体 変位デフォーマとノイズシェーダ

Cinema 4D オススメ チュートリアル.19 抽象的な物体 変位デフォーマとノイズシェーダ

2017/4/22 Cinema 4D, チュートリアル, 映像制作

Cinema 4Dの操作を学ぶ際に、オススメをする簡単なチュートリアル19個目です。練習とはいえ、恰好の良い物を作りたいですよね。こちらの動...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

人気記事

  • X-Particles 40%OFFセール開催中
  • Unity パーティクルシステム Shuriken 個人的に役に立った小技集
  • 2020年 Redshiftレンダラー セール開催中
  • 新着記事

    • 『Stay Home』Kindleで電子書籍セール中
      『Stay Home』Kindleで電子書籍セール中
    • 2020年 Redshiftレンダラー セール開催中
      2020年 Redshiftレンダラー セール開催中
    • Cinema 4D から Houdiniの学習を考えている方へ
      Cinema 4D から Houdiniの学習を考えている方へ
    • 【追記あり】Houdini 18.0  新しくなったSweep ノードでDNAを作る
      【追記あり】Houdini 18.0 新しくなったSweep ノードでDNAを作る
    • アイデアの宝庫 素敵な映画ロゴ集 
      アイデアの宝庫 素敵な映画ロゴ集 

    アーカイブ

    • 2020年4月 (2)
    • 2020年1月 (3)
    • 2019年11月 (2)
    • 2019年10月 (2)
    • 2019年6月 (1)
    • 2019年5月 (1)
    • 2019年4月 (2)
    • 2019年3月 (2)
    • 2019年2月 (5)
    • 2019年1月 (3)
    • 2018年11月 (7)
    • 2018年10月 (3)
    • 2018年9月 (1)
    • 2018年8月 (5)
    • 2018年6月 (2)
    • 2018年4月 (1)
    • 2018年2月 (1)
    • 2018年1月 (12)
    • 2017年12月 (16)
    • 2017年11月 (3)
    • 2017年8月 (8)
    • 2017年7月 (5)
    • 2017年5月 (8)
    • 2017年4月 (22)
    • 2017年3月 (9)

    カテゴリー

    • After Effects (23)
    • Cinema 4D (103)
    • Cycles 4D (34)
    • EmberGen (1)
    • Hard Surface (3)
    • Houdini (9)
    • Illustrator (3)
    • Photoshop (9)
    • Premiere Pro (2)
    • Redshift (2)
    • Substance (1)
    • Unity Shuriken (4)
    • X-Particles (35)
    • セール (20)
    • チュートリアル (54)
    • プラグイン (8)
    • フリー素材 (3)
    • メイキング (17)
    • モデリング (7)
    • 映像制作 (60)
    • 書籍 (11)
    • 雑記 (5)

    プロフィール

    都内で働く、映像ディレクター兼、カメラマン兼、キャメラマン兼、編集者兼、音響兼と何でも屋になっています。

    プロダクツの映像でとある賞を受賞しました。

    是非記事を有効活用して頂きたいので、リンクなどはご自由にどうぞ。

    Twitterを初めてみました。

    twitter.com

    ライフスタイルに関するブログも運営をしています。

    My Favorite Goods
    お気に入りの物、事、綴ります。
    myfavoritegoods.net
    © 2017 読み・書き・学ぶ