こんばんは、先週に大きな案件が終わりようやくまとまった時間がとれ嬉しい限りです。年末の特番や、イベント関連で納品がある方はこれからが壮絶な日々になるかと思われますが、体調を崩されない様にして下さいね。
セール購入品
先日Black Fridayのセールの記載をしましたが、皆様は何か購入されましたか?自分も結構悩んだのですが、結局 Learn Squared の3つのコース、
・UI and Data Design for Film・・・Instructor – Ash Thorp
・Design for Production: Animation・・・Instructor – Michael Rigley
・Motion Design・・・Instructor – Jorge R. Canedo
3つで33%引きの305ドルで購入をしました。ざっと見たのですが、Ash Thorpさんのコースが総時間で60時間オーバーなどになっていますね。Michael RigleyさんのAnimationのコースは、少し収録時間が短く8時間程になっており元気がなく先に購入をしていた、Design for Production: Workflowの方が作りこまれていました。(こちらは20時間オーバー)
Motion Designもトータルで20時間を超えるので、1から学ぶつもりで少しずつ進めて行きたいと思います。
実は以前に購入をしていたもの
少し前10月の頭に、GreyscalegorillaさんからX-Particlesを学ぶチュートリアル動画 Gorilla Guide to X-Particles が販売されていたので購入をしていました。
https://greyscalegorilla.com/downloads/gorilla-guide-to-x-particles/
現在299ドルで販売されているのですが、10月頭の販売開始時には180ドルぐらいであったので包括的に勉強できていいかなと思い購入をしていました。
その他に、ここ最近本もドカドカと購入をしていまして、

CINEMA 4D MoGraph/XPressoガイドブック、はじめてのCinema 4D。

実践と背景知識から学ぶデザイナーのためのCINEMA 4D 読本 vol.1、After EffectsユーザーのためのCINEMA 4D Lite入門。

ジュンク堂で立ち読みをし急遽購入をした、After Effectsプロとして知っておきたい 効率&品質アップテクニック!、After Effects 空間演出技法。

Cycles4DをやるならBlenderの本も買うかと数冊。


そして、レタッチ関連のフォトショの最新の本(右側)と。合計で11冊となっています。
ここ数年、制作の依頼や指示ばっかりで自分が手を動かす機会がめっきり減ってしまい、勉強不足感、もっと頑張っておかないとやばいぞと、少しまとまった時間が取れそうなので危機感を持ち1から学び始める感で臨んで行きたいと思っているのであります。
皆さんも1日に1つ何か学べる様にしてみて下さいね。お互いに頑張りましょう。
Cinema 4Dの基礎を学ぶには、こちらの2冊がオススメです。
コメントを残す