2019年度早くも12日が経過しました、今年も笑って過ごしましょうね。
先日、X-ParticlesとCycles 4Dを使い作られた動画を観て、久しぶりにX-Particlesに触れたくなり、色々と操作方法の復習をしていました。
前回の記事
RotationとTurbulance、Follow Surfaceを利用。
Domainと、Gravittyと、Turbulanceを利用。
ここ最近、Houdiniを学習中で、ノードベース、ビジュアルプログラミング学習のお陰か以前よりも考え方がスムーズにできる様になり、
『こことこれを接続をすると、こうなるな。』
みたいな物が感覚的に分かる様になって来ました。学習の恩恵がソフトをまたいで使えるのは本当に効率が良いので、是非皆さんも色んなソフトウェアを学んでみて下さいね。プログラマの方とお話しをしていたのですが、時代の流れから、今後はノードベースが主流になって行きますよとの事でした。
X-Particlesから新しいシーンファイル追加公開中
昨日、X-Particlesの販売元であるINSYDIUMさんから、新しいシーンファイルを公開しましたとTwitterで告知されていました。
Content Repository Update Alert!
Our biggest content repository update yet!Get stuck in!
👉https://t.co/0oP329iKSb#update #scenefiles #INSYDIUM #Cycles4D #XParticles pic.twitter.com/dURumIwfKq— INSYDIUM LTD (@insydium) 2019年1月11日
https://insydium.ltd/community/content-repository/
ざっと、気になるモノを落としてシーンデータを見たのですが、シンプルに作っているのですが抜群に恰好良いモノばかりでとても勉強になります。是非皆さんも気になるモノを落として内容を確認してみましょうね。
ExplosiaFX Advectionに注目
サイトのダウンロードの中に、『Energy Wave』と言った物があるのですが、普通のEmitterに
Explosia FX を追加して、Advection にチェック
をすると、Turbulanceとはまた違った、空気の対流 と言うのか自然な流れを作れとても恰好良い物を発生させる事が出来ますね。
公式サイトでの紹介動画。Advectionは動画の03:30秒から紹介。
https://insydium.ltd/support/video-manuals/x-particles-video-manual/dynamics/xpexplosiafx-dynamics/
Advection『移流』と言うのが正確な日本語の様で。Explosia FX の Advectionにチェックを入れパラメーターをいじるとこんな感じでいい具合になるので是非使ってみて下さいね。
上達をするには、沢山操作する、沢山作る。これが一番効果的です、頑張って作ってみましょう。
Cinema 4Dの基礎を学ぶには、こちらの2冊がオススメです。
コメントを残す