Cinema 4D X-Particles Xp Network

本日も引き続き、X-Particlesです。面白くて面白くて、久しぶりに操作に熱中をしています。

 

レンダリングも早くて、3D上でグリグリ動かせるというのは本当に良いですね。

 

ここ数日は、Xp Networkと言うモディファイアを使い、電子回路の様な物を制作していました。下記のチュートリアルが参考になります。

 

X-Particles Xp Network

個人的にですが、Questionの扱いが少し分かり辛いので、マニュアルやチュートリアルを読み込み理解をしたいと思います。

 

基本的な操作に関しては、Mographに非常に近い感じですね。エミッターを配置して、それにどの様な効果を行うかの指示を選択をする。

 

ただびっくりするほどに、モデファイアが多く一つづつ操作確認が必要です。このソフトウェアを一人前に操作出来る様になるまで結構時間がかかると思われます。

 

楽しいので、今は色々とパラメータをいじりまわしてはどう言った結果になるかを楽しんでいます。

 

あと、今回初めてCycles 4Dを使ってレンダリングをしてみました。HDRIの互換性がないので、どうやらHDRI Linkを購入した方が良いみたいです。

 

Cycles 4Dを使ってレンダリング

 

CPU、GPUのレンダリングですが、自分のPCではGPUの方が若干早い感じです。まだ全然操作方法を理解していないので、操作をし覚えて行きたいと思います。

 

下記XpNetworkで出来た物ですが、Cycles 4Dで23秒のレンダリングでした。

頑張って操作方法を覚えたいと思います。

 

X-Particles 学習用のまとめを記載しました。

https://yomikakimanabu.net/xparticles-study/

Cycles 4D 学習用のまとめを記載しました。

https://yomikakimanabu.net/cycles4d-study/

 

Cinema 4Dの基礎を学ぶには、こちらの2冊がオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です